「誰もが安心して住み続けられるまちづくり」をめざし、地域の方々とともに、すみよいまちをつくっていく活動です。
多世代の生活課題を支援します。
いけだ 「いけちゃん家プロジェクト」
「いけちゃん家(ち)プロジェクト」は特別養護老人ホームいけだの里の地域交流スペースを拠点に「こどもを中心に置いてこども支援を考えたい」「甲府市西地域の小中学生の生活支援や居場所づくりをしたい」と言う呼びかけに仲間が集まり発足したプロジェクトです。
「オレンジカフェ」(認知症カフェ)
オレンジカフェは、物忘れでお困りの方とそのご家族、そして地域の方など、どなたでも気軽にお越しいただける場所です。
っくりとお茶しながら、ものわすれのこと、介護のこと、健康のことなど、毎日の生活で心配なことについてお話してみませんか。
わかまつ「おひとりさまカフェ」
「おひとりさまカフェ」は気軽におしゃべりできる「地域のお茶の間」です。
恒例の方、特にお一人住まいの方が地域の中で気軽に立ち寄れる居場所で、みんなが楽しみ支えあい、絆を深める、地域のつながりの場として定期的に行っています。
たから「たから健康教室」
「たから健康教室」は「共立介護福祉センターたから」のデイサービスフロアを日曜日に開放し、リハビリ職員による健康体操、看護師による医療講話などで健康について学び交流を深めた後に、ビュッフェ形式の食事会でさらに交流を深めます。