当たり前の日常生活の支援を大切に

入職したきっかけはなんですか? 子供の頃から人の役に立つ仕事がしたいと思い、福祉の仕事や相談業務に興味を持ち、大学で社会福祉士の資格を取得しました。 高齢者福祉に興味を持ったきっかけは、遠方に住む曾祖父と曾祖母が介護を必 […]

やまなし勤労者福祉会 共立介護福祉センターいさわが「KAIの国やまなし 魅力ある介護事業所認証評価制度」で認証を受けました!

2025年2月、やまなし勤労者福祉会 共立介護福祉センターいさわが「KAIの国やまなし 魅力ある介護事業所認証評価制度」で認証を受けました。 「KAIの国やまなし 魅力ある介護事業所認証評価制度」は、山梨県の「介護の魅力 […]

南アルプス市に新たな地域福祉の拠点、「まいほーむももその」が誕生しました!

2025年1月8日、澄み渡る青空の下で「まいほーむももその」開所式が行われ、多くの方々に祝福されながら新たな一歩を踏み出しました。 開所式では、行政関係者、地権者、設計事務所や施工会社の皆さま、そして地域住民の方々など、 […]

福祉会JB委員会主催「 第2回 青年職員交流スペース」を開催しました!

こんにちは!福祉会JB委員会です! 10月16日(水)に第2回『青年職員交流スペース』を開催しました。 メインイベントは「花火」! 今回は7名の職員が集まりました 青年交流スペースについてと、「第1回青年交流スペース」の […]

やまなし勤労者福祉会「反核・平和企画」2024 平和フィールドワーク~ロタコ(御勅使河原秘匿飛行場)訪問~【後編】

みなさんこんにちは。 やまなし勤労者福祉会 事務の小松です。 やまなし勤労者福祉会の「反核・平和企画」の取り組みをご紹介します。 「2024年反核平和委員会 平和フィールドワーク~ロタコ(御勅使河原秘匿飛行場)訪問~」 […]