川嶋みどり先生が講師 コロナ禍の今、平和と人権を考える ―尊厳ある生を支援するために― 山梨民医連主催 全職員学習会
今期、山梨民医連全職員研修会が6月2日、川嶋みどり先生を講師にWEBでの学習会を開催しました。 医療の中でも看護職の職員は川嶋先生の講義は数多く受講していますが、当法人は介護職が多く川嶋先生の講義を初めて聞 […]
今期、山梨民医連全職員研修会が6月2日、川嶋みどり先生を講師にWEBでの学習会を開催しました。 医療の中でも看護職の職員は川嶋先生の講義は数多く受講していますが、当法人は介護職が多く川嶋先生の講義を初めて聞 […]
山梨県内のさまざまなお店の情報や知って得する情報が満載の山梨クチコミ情報誌「SAYSAYSAY」に「やまなし勤労者福祉会」の紹介記事の第五弾が掲載されています。 6月・7月号は「共立介護福祉センターももその」の特集です。 […]
やまなし勤労者福祉会では2022年度の就職説明会を随時開催します。実際に働く職員と直接お話しをしていただいたり、実際にお仕事の体験をしていただくことで、やまなし勤労者福祉会の職場の雰囲気を感じていただきたく思っております […]
4月25日(月)12時30 甲府駅南口にて、当会ケアマネジャーの山下佳祐氏が「コロナ禍でも命が守られる社会保障制度の拡充」について訴えました。 山梨県社会保障推進協議会(県社保協)は、憲法25条(国の社会保障の義務等)に […]
山梨県内のさまざまなお店の情報や知って得する情報が満載の山梨クチコミ情報誌「SAYSAYSAY」に「やまなし勤労者福祉会」の紹介記事の第四弾が掲載されています。 4月・5月号は「共立介護福祉センターいさわ」の特集です。 […]
2022年4月1日にやまなし勤労者福祉会で入職式を行いました。 今年度は27名の入職者を迎えました。 感染予防のため4センターに分かれてのリモートの開催になりました。 共立介護福祉センターいけだ 共立介護福 […]
2022年4月1日より事業所の名称が変更になりました。 定期巡回・随時対応型訪問介護看護あらぐさ → 定期巡回・随時対応型訪問介護看護ももその ヘルパーステーションあらぐさ → ヘルパーステーションももその […]
やまなし勤労者福祉会のももそのセンター内に「訪問看護ステーションももその」がオープンしました!
やまなし勤労者福祉会のももそのセンター内に「訪問看護ステーションももその」がオープンします
甲府健康友の会から呼びかけに賛同し、2022年3月11日ロシアによるウクライナ侵攻に反対する緊急行動【甲府駅南口】に参加をしました。やまなし勤労者福祉会からも約30名の職員が参加をしました。緊急行動の中で、当法人の仲井さ […]