利用者様からの「いつもありがとう」がやりがいに

施設名:グループホームわがや

職種:介護職・ソーシャルワーカー

氏名:雨宮 あずさ

入職年月日:2024年入職

入職したきっかけはなんですか?

私は学生時代から生まれ育った山梨県で地域に貢献できるような仕事に就きたいという思いがあり、介護職に興味を持ちました。就職活動を通じてやまなし勤労者福祉会を知り、施設見学に行きました。
その際、利用者様一人ひとりの思いを大切にした支援がおこなわれていること、施設全体が明るい雰囲気に包まれ、利用者様の笑顔が多く見られたことが非常に印象に残っています。そのため、やまなし勤労者福祉会の介護に対する思いや支援のあり方に魅力を感じました。
また、やまなし勤労者福祉会では介護だけでなく、まちづくり活動や子ども支援プロジェクトなど地域の方々との交流も盛んにおこなっています。地域の方々が抱える悩みや不安に対しても親身になって寄り添っている姿を知り、社会福祉士としても活躍できる場があると感じたため、入職を決めました。

現在の仕事について教えてください。

現在、認知症のある方を対象とした入所施設であるグループホームにおいて、介護職員として現場を中心に働いています。食事・入浴・排せつといった生活行為の介助だけでなく、日々の関わりの中で見えてくる「その人らしさ」を支える支援もおこなっています。
また、利用者様が安心して過ごせるような環境作りにも取り組んでいます。

仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

私にとっての仕事のやりがいは利用者様の笑顔を見ることです。
業務の中で大変だったり、苦労する場面も多くありますが、レクリエーションなどをおこなった際に、利用者様から「いつもありがとう」「ここで毎日楽しく過ごせてうれしい」と笑顔で言っていただけると、この仕事に就いてよかった、と非常にやりがいを感じます。

当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

当面の目標は、現場で自信を持って仕事ができるようになることです。まだまだ知識や経験が未熟なため、研修などにも積極的に参加し、介護技術の向上に努めていきたいと考えています。
また、利用者様一人ひとりに寄り添った質の高いケアを提供できる職員を目指していきたいです。

やまなし勤労者福祉会で働くことを検討している方へメッセージをお願いします。

介護の仕事は、非常にやりがいを感じられる仕事だと思います。人の役に立ちたい、人と関わる仕事がしたい、と考えている方は、ぜひ一度見学に来てください!
やまなし勤労者福祉会では、研修制度が充実しており、先輩職員の皆さんが親身になって寄り添ってくださるので、未経験の方でも安心して仕事を始めることができます。
就職活動は大変なことも多いと思いますが、自分のペースで無理せず頑張ってください。