1月は、6月のオレンジカフェでも実施した「体力測定」の2回目を行いました。
4名のグループに分かれて、「握力測定」「片脚立位測定」「5m歩行速度」「下腿周径測定」「TUG」の5種を測定しました。
1回目(6月)参加された方も前回の結果を見比べながら、
「わ~前より遅くなってた・・」
「あまり変わりなくてよかった!」
など声が聞かれました。
平均値を下回ると転びやすくなったり、
躓きやすくなるなどリスクが伴うことに興味深く皆さん聞き入ってる様子も見受けられました。
最後は、簡単な体操を全員で行い“365歩のマーチ”などを一緒に歌いながら
何歩足踏みが出来るかなど賑やかに行い終了しました。
カフェ終了後、迎えを待つ間はまったり団欒。
何気ないこの時間も顔を合わせて“しゃべる”大切な時間です。
単なるイベント開催ではなく参加者とどのように関わって行けるのかを考えながら
居場所づくりをしていければと考えています
いけだのオレンジカフェにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回のオレンジカフェは2月22日(土)14:00から、ハーバリウムの予定です。
皆様のご参加をお待ちしています!