実習生との日々
8月に11日間にわたって、山梨県立大学の介護福祉士課程の学生さんが2名、わがやに実習へ来ました。 初日は緊張されていましたけれども、介護技術の学びだけでなく、”生活”に視点をおいて認知症をもつ方とのコミュニ […]
8月に11日間にわたって、山梨県立大学の介護福祉士課程の学生さんが2名、わがやに実習へ来ました。 初日は緊張されていましたけれども、介護技術の学びだけでなく、”生活”に視点をおいて認知症をもつ方とのコミュニ […]
わがやのお父さんは、いつも朗らかで優しい笑顔の素敵な方です♡ 日頃の感謝を込めて6月にちなんだあじさいの壁飾りを贈りました♪ また、お寿司とチューハイがお好きの方なので、お昼にはお寿司とチューハイでお祝いしました。 美味 […]
あじさいが見頃を迎えましたね♪ 雨の日も多いですが、晴れの日には熱中症対策の帽子をかぶり出かけました。 きれいなあじさいに笑顔がこぼれ思わず手も伸びます☺ 「きれいだね」「持って帰って飾りたい […]
今年も、毎年お世話になっている石原農場さんにいちご狩りへ行きました! 皆さんこの時期を心待ちにしていました。 「美味しそうないちごを選んで食べる🍓!」この楽しさはいちご狩りならではです&#x […]
春のバラはちょうど今が見ごろだそうです わがやでもそんなバラの花を見に出かけました 色とりどりのバラに「きれいだねぇ」と思わず見入ってしまいます。 雨の多い梅雨入り前に季節のお出かけを楽しみたいと思います
武田二十四将騎馬行列がありましたね!4月12日、この日は武田信玄の命日にあたります。 地元の方たちが神輿を担ぎ、武田神社から遊亀公園の往復をしたのは約5年ぶりだそうです。 わかまつ前の遊亀通りに行列が行進し「かっこいいね […]
暖かい日が多くなり過ごしやすくなりましたね! わがやでも春の訪れを感じに花見に出かけました。わがやの近くにはソメイヨシノ、枝垂れ桜と様々な桜が見られます。「きれいだね」「気持ちいいね」と暖かい日差しときれいな桜に癒されま […]
お得なお寿司セットの広告が目に入り、わがやの夕食はお寿司に決まりました お寿司が届くと皆さん「わぁ~おいしそう!」と目が輝きます どのネタを食べようか、よく吟味して皆さんそれぞれ特製すし皿の完成です
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします わがやのお正月の様子をお伝えします。元旦はお神酒やお節をいただき、今年1年の健康を願いました。また、初詣ではわがやの近くの神社の神様に新年の挨拶に行きました 小正 […]
お誕生日会 12月・1月は、わがやきっての誕生日月間です多くの方が誕生日で、わがやもお祝いムードでいっぱいです また、この時期に毎年、フルーツグロアー澤登様がキウイを送ってくださります。甘いキウイはそのままでももちろん、 […]