真夏日の高齢者住宅ももその
カンカン照りの猛暑日が続いていますね 高齢者住宅ももそのでは、日差しで居室内が暑くなってしまうので、 日よけシートを設置しました。 定期巡回の職員と事務が手際よく取り付け・・・あっという間に完成です 日よけシートがあるの […]
カンカン照りの猛暑日が続いていますね 高齢者住宅ももそのでは、日差しで居室内が暑くなってしまうので、 日よけシートを設置しました。 定期巡回の職員と事務が手際よく取り付け・・・あっという間に完成です 日よけシートがあるの […]
ショートステイの職場会議にて「人権について」みんなで学びました。 今回は、そもそも人権ってなんなのか?医療・介護現場での人権とは?を資料を見ながら学びあいました。 その中で「だからこそ当たり前の生活を大切にしないといけな […]
日曜デイサービスの活動で、地域の沢登農園さんへ行き”さくらんぼ狩り”を楽しんできました 沢登農園さんでは、毎年ご厚意でこのような時間を提供してくださります。感謝です そのまま少し足を延ばして、近くに咲いているこの時期なら […]
デイサービスの利用者様が大切に育ててくれたじゃがいもを収穫しました そのじゃがいもを調理してじゃが餅を作ってみました! みなさん手際よく器用に作ってくださり「こうやるだよ。」と職員にレクチャーしてくれました! おやつの時 […]
利用者さんが中心となって大切に育てている「ももその農園」の野菜たちがすくすくと育っています。雨にも風にもコロナにも負けずに成長していく自然の力を見ているだけで「がんばろう!」と元気をもらえます!じゃがいも、茄子、トマトと […]
デイサービスももそのの職員さんが自宅で手作りイチゴジャムを作ってきてくれました。イチゴの果実たっぷりのおいし~いジャムでパンにつけて食べれば頬がホロッとこぼれそうなほど美味しいです。職員の皆さんに購入していただき、売り上 […]
4月で春を感じられると思ったらあっという間に夏日のような日が増えてきました。桜も散り、緑が生い茂ってきました。花水木の花や緑がきれいになってきました 日中の気温も高い日が続き朝晩との気温差もあるので体調に気を付けながら過 […]
毎年の四季に旬の野菜を育てます。種や苗、土や肥料の買い出しから、毎日の観察と管理は複数の利用者さんが交代しながら進んで活動に取り組まれています。育った野菜は漬物や「ほうとう」の具材に使用し、みんなで美味しくいただきます […]
ももそのセンターが桃園地区の協議体と共同している”もものて”で映画上映会がセンターの多目的ホールで開催されました☆ 地域の子供向けで計画をしたのは初めてでしたが地域の子ども3名と大人3名、高齢者住宅から2名の方が参加して […]
4月となり進学、就職と大きな始まりの時期となりました。 ももそのでも新たに10名の職員との出会いが始まります。 出会いの季節の花といえば・・・・桜ですよね!!! しかし、ももそのは「桃園」と書くように桃が盛んな場所でもあ […]