やまなし勤労者福祉会の職員が、衆議院議員会館で開かれた厚生労働省・財務省への要望行動に参加しました。
2024年6月3日(月)、中央社保協による主催で、「介護保険制度改善と介護従事者の処遇改善を求める国会内集会」が行われました。 当法人からは、共立介護福祉センターももその 統括センター長の渡邊と、特別養護老人ホームいけだ […]
2024年6月3日(月)、中央社保協による主催で、「介護保険制度改善と介護従事者の処遇改善を求める国会内集会」が行われました。 当法人からは、共立介護福祉センターももその 統括センター長の渡邊と、特別養護老人ホームいけだ […]
2024年5月15日、やまなし勤労者福祉会では、看護小規模多機能型居宅介護事業所「まいほーむももその」の起工式を行いました。 当日は、起工式祝ってくれているかのような晴天。 「まいほーむももその」建設予定地(山梨県南アル […]
2024年 4月26日(金)、やまなし勤労者福祉会の職員が、厚生労働省・老健局を訪問への要望行動に参加しました。 これは、2024年度の訪問介護の基本報酬引き下げ撤回を求めるもので、当日は新潟民医連の担当者、新潟県ホーム […]
2024年春、やまなし勤労者福祉会の公式マスコットキャラクターが誕生しました!! マスコットキャラクター制作にあたり、2023年8月に当法人職員とその家族からデザイン案を募りました。 応募者は全6名、応募作品数は計16作 […]
桜もちらほらと咲き始め、春風の心地よい季節となりました。 やまなし勤労者福祉会では、2024年4月1日に「2024年度入職式・辞令交付式」を行いました。 暖かな日差しが差し込む中、特別養護老人ホームいけだの里交流ルームに […]
この度の2024年能登半島地震により被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 やまなし勤労者福祉会から2名の職員が、輪島市の介護施設に支援に伺っていま […]
やまなし勤労者福祉会には、「福祉会JB委員会」という、若手職員で構成される委員会があります。福祉会JB委員会では、「一人ぼっちの若手職員をつくらない」ことを目的に、若手職員向けの学習・交流の場(=若者が楽しく集まることの […]
日中は暖かい日も増え、ようやく春の訪れを感じられるようになりました。 やまなし勤労者福祉会では、3月より2025年度新卒採用のエントリー受付と説明会を開始いたしました。 2025年新卒対象の就職説明会 第一回目を開催しま […]
やまなし勤労者福祉会では、3月2日(土) より、2025年度新卒採用 就職説明会を開催します 福祉・介護の仕事にご興味がある方のご参加をお待ちしております! 対面就職説明会では、「共立介護福祉センターいけだ」と「特別養護 […]
みなさんこんにちは! やまなし勤労者福祉会 法人事務局の柳場です!! 2024年2月16日午後、冬晴れの中、福祉会反核平和委員会メンバーで「韮崎七里岩(しちりいわ)地下壕群」に行ってきました。 今回の取り組みは、2023 […]