福祉会JB委員会主催 第3回青年職員交流スペースを開催しました!
こんにちは、福祉会JB委員会です! 12月18日(水)に『第3回青年職員交流スペース』を開催しました🎉 今回のメインイベントは「ビンゴ」! 7名の職員が集まり、和やかな時間を過ごしました。 ἳ […]

こんにちは、福祉会JB委員会です! 12月18日(水)に『第3回青年職員交流スペース』を開催しました🎉 今回のメインイベントは「ビンゴ」! 7名の職員が集まり、和やかな時間を過ごしました。 ἳ […]

こんにちは!福祉会JB委員会です! 10月16日(水)に第2回『青年職員交流スペース』を開催しました。 メインイベントは「花火」! 今回は7名の職員が集まりました 青年交流スペースについてと、「第1回青年交流スペース」の […]

みなさんこんにちは。 やまなし勤労者福祉会 事務の小松です。 やまなし勤労者福祉会の「反核・平和企画」の取り組みをご紹介します。 「2024年反核平和委員会 平和フィールドワーク~ロタコ(御勅使河原秘匿飛行場)訪問~」 […]

みなさんこんにちは。 やまなし勤労者福祉会 事務の小松です。 やまなし勤労者福祉会の「反核・平和企画」の取り組みをご紹介します。 10月18日(金)、13:30~17:30、「2024年反核平和委員会 平和フィールドワ […]

こんにちは!福祉会JB委員会です。 今回は、山梨県で開催された地協ジャンボリー2日目の様子をお届けします!! 1日目の様子はこちらからご覧いただけます ⇓ ⇓ https://ykf.or.jp/topics/topic […]

こんにちは!福祉会JB委員会です。 2024.11.22~23に地協ジャンボリー(以下、地協JB)が山梨県で開催されました!! 今回は1日目のご紹介をします! 地協JBとは 簡単に地協JBについての紹介をします' […]

9月28日、桃源文化会館にて看護小規模多機能型居宅介護事業所「まいほーむももその」の起工記念講演を 山梨県立大学の高木寛之先生を講師にお招きして、「このまちで生きる~住み慣れた街で安心して暮らし 続けるために~」をテーマ […]

こんにちは!福祉会JB委員会です! 9月29日(日)に福祉会JB委員会企画『集まれ!武田の杜!~自然の中でリフレッシュ』を開催しました。 参加者は、職員と職員のご家族をあわせてなんと15名! 今回のブログでは、みんなで楽 […]

こんにちは!福祉会JB委員会です! 9月29日(日)に福祉会JB委員会企画『集まれ!武田の杜!~自然の中でリフレッシュ』を開催しました。 今回は、年齢・世代・職種関係なく交流することを目的に、全職員対象の企画を行いました […]

2022年12月9日、南アルプス市 第8期介護保険事業計画内の「看護小規模多機能型居宅介護」事業の受諾事業者として、やまなし勤労者福祉会が選定を受けました。 2025年1月、看護小規模多機能型居宅介護事業所「まいほーむも […]


