
🌸キャリアI 2年目前期集合研修を行いました!🌸
8月26日(火)、まいほーむももその相談室で、「キャリアI 2年目前期集合研修」を開催しました! 対象は入職2年目の職員さんたち。これからの成長を支える大切な研修です😊 🛀入浴介助の実技を […]
8月26日(火)、まいほーむももその相談室で、「キャリアI 2年目前期集合研修」を開催しました! 対象は入職2年目の職員さんたち。これからの成長を支える大切な研修です😊 🛀入浴介助の実技を […]
やまなし勤労者福祉会では、2025年6月16日(月)の職責者会議で、山梨勤医協 人事部長 村松裕子さんを講師にお迎えして、ケアの倫理学習会を行いました。 村松さんの講義では、ケアは人間社会の根幹であること、人は常にお互い […]
介護職員1年目前期集合研修を行いました。今回は入職者7名を対象に、入職時に学んだやまなし勤労者福祉会の基本ケアについて振り返りを行いました。 やまなし勤労者福祉会の基本ケアとは・・ 実際に、介護現場で基本ケアを実践する中 […]
やまなし勤労者福祉会では、2025年6月18日(水)に、木村 由紀子先生を講師にお招きし、接遇マナー研修を行いました。 講師紹介 株式会社ファースト企画 木村 由紀子先生 研修の目的 社会人としての接遇やマナーを学ぶこと […]
2025年4月、31名の職員を迎え、1ヶ月(延べ18日間)の入職者研修を終えることができました。 研修内容は、 法人、民医連の理念や歴史、基本ケア、体の仕組み、感染対策、交通安全学習会等を座学と実践を交え基礎から学び、研 […]
みなさんこんにちは! やまなし勤労者福祉会 反核平和委員長の小松です!! 2024年12月24日(金)、15:00~17:00、山梨の平和活動と学習の拠点である「山梨平和ミュージアム」に見学に行ってきました。5名の委員が […]
こんにちは!福祉会JB委員会です! 10月16日(水)に第2回『青年職員交流スペース』を開催しました。 メインイベントは「花火」! 今回は7名の職員が集まりました 青年交流スペースについてと、「第1回青年交流スペース」の […]
やまなし勤労者福祉会では毎年前期と後期で、中堅職員研修を行っています。 2024年度も樋口しのぶ先生を講師にお招きし、中堅職員に必要な力について、全4回の講義で学びます。 ※このブログは、昨年度に行われた中堅研修を、参加 […]
みなさんこんにちは。 やまなし勤労者福祉会 事務の小松です。 やまなし勤労者福祉会の「反核・平和企画」の取り組みをご紹介します。 「2024年反核平和委員会 平和フィールドワーク~ロタコ(御勅使河原秘匿飛行場)訪問~」 […]
みなさんこんにちは。 やまなし勤労者福祉会 事務の小松です。 やまなし勤労者福祉会の「反核・平和企画」の取り組みをご紹介します。 10月18日(金)、13:30~17:30、「2024年反核平和委員会 平和フィールドワ […]