いけちゃん家こどもプロジェクトで「武田の杜」に行ってきました!【共立介護福祉センターいけだ・特別養護老人ホームいけだの里】
2021年度第1弾「いけちゃん家お出かけ企画」大成功! 2021年5月16日(日)、今年度第1弾のいけちゃん家お出かけ企画を実施しました。小学生13人、父兄2人、運営スタッフ14人の計29人で武田の杜自然散策へ行ってきま […]
2021年度第1弾「いけちゃん家お出かけ企画」大成功! 2021年5月16日(日)、今年度第1弾のいけちゃん家お出かけ企画を実施しました。小学生13人、父兄2人、運営スタッフ14人の計29人で武田の杜自然散策へ行ってきま […]
今年も介護を目指す学生の実習が、新型コロナウイルスの影響により、なかなか厳しい状況は今も変わっていません。 やまなし勤労者福祉会は、大学や養成校の要望に応えられる実習を考えています。 優和福祉専門学校から校内実習オリエン […]
2021年6月11日(金)に管理者研修の第2回が行われました。 今回も樋口先生をお迎えして始まりました! コロナ禍での研修はゴーグルにマスクに喚起に消毒、感染対策バッチリです。 室内のCO2濃度をが数値化できるセンサーも […]
日曜デイサービスの活動で、地域の沢登農園さんへ行き”さくらんぼ狩り”を楽しんできました 沢登農園さんでは、毎年ご厚意でこのような時間を提供してくださります。感謝です そのまま少し足を延ばして、近くに咲いているこの時期なら […]
こんにちは!いけだでいちばん元気な若手職員のやまだです! 最近では、30℃近い気温で夏のような暑さを感じる日も増えてきましたね。 夏になると、「梅」や「梅干し」の味のお菓子も出てきますよね♪ 今日はそんな、「梅」にまつわ […]
6月に入り、ジメジメと感じる季節になりましたが、わがやの入居者さんはいつもと変わりません。そんな日常をお届けします。 「壁面製作」 紫陽花を作りました。花びら一枚一枚も手書きです。 「うめ」 梅シロップや梅干しを […]
デイサービスの利用者様が大切に育ててくれたじゃがいもを収穫しました そのじゃがいもを調理してじゃが餅を作ってみました! みなさん手際よく器用に作ってくださり「こうやるだよ。」と職員にレクチャーしてくれました! おやつの時 […]
入職1年目の職員も働き2か月が経ちました! キャリアⅠ研修の入浴セミナーを6月2日に開催し、「福祉会の入浴とは」「基本的なリフト操作」について実技研修を行いました。 今回は13名の職員が参加され、感染対策を行いながら研修 […]
こんにちは デイサービスセンターたからです。 デイサービスの入り口には利用者さんが熱心に作ってくださった折り紙の紫陽花が 満開です!! 紫陽花のアーチをくぐって皆さんをお出迎え。 季節に合わせ […]