【前編】さらなる成長を目指して!2022年 やまなし勤労者福祉会キャリアⅠ研修 2年目集合研修
やまなし勤労者福祉会では、介護職員を対象に、経験年数に合わせた介護教育プログラムを用意しています。 入職1~3年目を「キャリアⅠ」、4年目以上を「キャリアⅡ」「キャリアⅢ」とグループ分けし、それぞれの段階で必要となる知識 […]
やまなし勤労者福祉会では、介護職員を対象に、経験年数に合わせた介護教育プログラムを用意しています。 入職1~3年目を「キャリアⅠ」、4年目以上を「キャリアⅡ」「キャリアⅢ」とグループ分けし、それぞれの段階で必要となる知識 […]
早いもので、2022年度の新入職員さんが、やまなし勤労者福祉会に入職してそろそろ半年。 仕事にも少し慣れてきたころでしょうか。 夜勤がある職場に配属になった職員さんは、そろそろ夜勤に挑戦する時期です。 安心・安全のケアの […]
こんにちは。ひよっこヘルパー浅川です。 今日は、調理についてお話をさせてもらいます! 何を作れば… まず、ヘルパーとしての第一の壁が…調理!! 訪問に同行させてもらい、先輩の手際 […]
6月オレンジカフェ開催 ニードルフェルトを作りました! 7月23日土曜日。今回のオレンジカフェでは「染物」と「健康体操」を行いました! まずは「染物」からご紹介します!! 染物 介護福祉サポートいけだのケアマネジャーであ […]
先日行われましたももそのまちなかマルシェでは食料品や日用品を多くの企業様より いただきましたのでご紹介いたします。 今回【あすなろ巨摩薬局様】より協力寄附金をいただきました! 共立介護福祉センターももそのでは、高齢者住宅 […]
山梨県内のさまざまなお店の情報や知って得する情報が満載の山梨クチコミ情報誌「SAYSAYSAY」に「やまなし勤労者福祉会」の紹介記事の第六弾が掲載されています。 6月・7月号は「共立介護福祉センターたから」の特集です。 […]
皆さんこんにちは! 厳しい暑さが続いていますね…! そんな時には、カレーを食べて暑さを吹き飛ばそう! わかまつセンターでは、JB活動として昼食を作りました。 新じゃがの季節という事もあり、じゃがいもを沢山いただいたので、 […]
みなさん、こんにちは! 山梨県内のさまざまなお店の情報や知って得する情報が満載の山梨クチコミ情報誌「SAYSAYSAY」に「やまなし勤労者福祉会」の紹介記事が掲載されています。 SAYSAYSAYでの「やまなし勤労者福祉 […]
こんにちは!介護職員の保坂です(^^♪ 今日も引き続き特別養護老人ホームいけだの里についての紹介をしていきたいと思います。 今回は三丁目メンバーを紹介します♪ ちなみに私、保坂も三丁目の職員です。 &nbs […]
日建学院様主催の「実務者研修」が、2022年度も特別養護老人ホームいけだの里で開催されています。 やまなし勤労者福祉会からはなんと9名の職員が、5月生として参加!! 介護福祉士を目指し、5月からの通信教育と、7月22日か […]