やまなし勤労者福祉会「反核・平和企画」2023 下半期の取り組み紹介~第2弾~
みなさんこんにちは! やまなし勤労者福祉会 法人事務局の柳場です!! やまなし勤労者福祉会では、2023年下半期に3つの「反核・平和企画」に取り組みました。 今日は取り組み紹介第2弾、「2023年管理者平和フィールドワー […]
みなさんこんにちは! やまなし勤労者福祉会 法人事務局の柳場です!! やまなし勤労者福祉会では、2023年下半期に3つの「反核・平和企画」に取り組みました。 今日は取り組み紹介第2弾、「2023年管理者平和フィールドワー […]
みなさんこんにちは! やまなし勤労者福祉会 法人事務局の柳場です!! やまなし勤労者福祉会では、2023年下半期に3つの「反核・平和企画」に取り組みました。 今日は取り組み紹介第1弾、「2023年社会保障・平和全職員集会 […]
2023年11月24日(金)~25日(土)に「第40回JB期民医連全国青年ジャンボリー」が開催されました。 全国青年ジャンボリーは、「ひとりぼっちの青年職員をつくらない」ことを目的に、全国の関連法人から青年職員が集まり、 […]
2023年11月24日(金)~25日(土)に「第40回JB期民医連全国青年ジャンボリー」が開催されました。 全国青年ジャンボリーは、「ひとりぼっちの青年職員をつくらない」ことを目的に、全国の関連法人から青年職員が集まり、 […]
2023年9月8日、やまなし勤労者福祉会では、2023年度の新入職員を対象とした入職者研修を実施しました。 この研修は、今年4月に実施した入職者研修の続きです。 今回の研修では、当法人の看護師を講師に、「高齢者の基本疾患 […]
やまなし勤労者福祉会では、毎月1回、事務職員の学習会を開催しています。 今回は、事務学習会に参加しているやまだが、学習会の様子をご紹介します♪ 当法人で初めて事務職員だけの学習会が開催されたのは、2021年のこと。 当時 […]
昨年5月より、若手職員(18~25歳)対象の「社会人基礎力向上研修」が行われました。 今回は、2023年度第1回目のフォローアップ研修に参加した、法人事務局の宮下が、研修の様子をお届けします。 昨年度に行われた社会人基礎 […]
やまなし勤労者福祉会では、中堅職員研修を毎年行っています。 2023年度も樋口しのぶ先生を講師にお招きし、中堅職員に必要な力について、全4回の講義で学びます。 今回は、中堅研修4回目(最終回)の様子をお届けします。 ※こ […]
やまなし勤労者福祉会はリーダー研修と、リーダー職員へのフォローアップ研修を継続的に行っています。 講師は樋口しのぶ先生です。(いつもお世話になります) 2023年度は、3期生(2021年に管理者になった職員)19名の研修 […]
やまなし勤労者福祉会では、中堅職員研修を毎年行っています。 2023年度も樋口しのぶ先生を講師にお招きし、中堅職員に必要な力について、全4回の講義で学びます。 今回は、中堅研修3回目の様子をお届けします。 ※このブログは […]